「動画配信サービスってどこか1番お得なの?」
「見放題はいいけど、試してみないと分からない!」
と、思う人も多い事でしょう。
年々増え続ける動画配信サービス。その種類は色々とあり、どれを選べば良いのか分からなくてなりますよね。
でも、大丈夫です。
ここで紹介するサービスは無料体験中も動画見放題のものばかりです。
無料体験で自分に合った動画配信サービスを探しましょう。無料体験が終了する頃には、どのサービスに登録するかある程度絞られると思います。
そこで、モバプロジェクト編集部では動画配信サービスを登録するにあたり気になる、それぞれのサービスの料金や作品数、得意としているジャンルや特徴を比較しながら紹介していきます。
加えて、動画配信サービスの失敗しない選び方や、注意点など色々な切り口で紹介していきます。
高い人気のおすすめ動画配信サービス一覧!
はじめに、数ある動画配信サービス(VOD)の中でも、特に人気のあるサービスを紹介します。
- U-NEXT
- Hulu
- Netflix
- dTV
- Amazonプライムビデオ
- DAZN
- Abema TV
- Rakuten TV
- TSUTAYA TV
- Paravi
- FODプレミアム
- WOWOW
- Disney DELUXE
「動画配信サービスってこんなにたくさんあるのか!」と驚かれた人も多いのでは?
これだけたくさんあれば、1つや2つ耳にしたことのあるサービスもあるのではないでしょうか?
しかし、サービスの名前を見ても、各サービスの特徴は把握できません。
そこで、次から各サービスの基本情報を紹介していきましょう。
人気の動画配信サービスの基本情報
動画配信サービスを選ぶ時に
「月々どれ食いの料金がかかるの?見放題と言っても、作品数はちゃんと多いの?」
「どれくらいの期間無料で見られるの?」
といった疑問の声が出ますよす。
そんな疑問をお持ちの皆様のために、以下に人気動画配信サービスの基本情報を紹介しておきます。
動画配信サービス | 作品数 | 無料体験期間 | 月額料金 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 14万本以上 | 31日間 | 1,990円(税別) |
Hulu | 6万本以上 | 2週間 | 933円(税別) ※iTunes Store決済は955円(税別) |
Netflix | 非公開 | 30日間 | ・ベーシック(SD画質):800円(税別) ・スタンダード(HD画質):1200円(税別) ・プレミアム(4K画質):1800円(税別別) |
dTV | 12万本以上 | 31日間 | 500円(税別) |
Amazonプライム ビデオ | 非公開 | 30日間 | 455円(税別) ※一括なら年4,455円(税別) |
DAZN | コンテンツ数130以上 年間試合1万以上 | 31日間 | ドコモ利用者:980円(税別) ドコモ以外:1,750円(税別) |
Abema TV | 1万5千以上 | 1ヶ月 | 960円 |
Rakuten TV | 18万本以上 | 31日間 | スタートパック:280円(税別) プレミアム見放題パック:1,990円(税別) |
TSUTAYA TV | 1万本以上 | 30日間 | 933円(税別) |
Paravi | 非公開 | 30日間 | 925円(税別) |
FODプレミアム | 非公開 | 1ヶ月 | 888円(税別) |
WOWOW | 非公開 | 加入月 | 2,300円(税別) |
Disney DELUXE | 非公開 | 31日間 | 700円(税別) |
上の一覧を見れば一目瞭然ですが、月々の料金や視聴可能な作品数にばらつきがあります。
そんな中で、
「何よりも作品数が多くないと!」
と思われる人はU-NEXTやdTV、Rakuten TVがおすすめとなります。
逆に、
「動画は楽しみたいけど、料金は安いほうが良い!」
という人にはdTVやAmazonプライムビデオ、Rakuten TVのスタートパックなどがおすすめになります。
上記のように、何を重要視するかによって利用するサービスも変わってきますので、お試ししたいところですよね?
ご安心ください。
今回紹介している動画配信サービスは、どれも一定の期間、無料で体験することができます。
せっかくの無料期間ですので、利用する価値のあるサービスかを確認してください。
邦画に強い動画配信サービスは?無料体験で見放題!
各サービスごとに、得意なジャンルがあります。あなた自身がどのジャンルの作品を好んで視るかによっても選ぶサービスは変わってきます。
そこで、動画配信サービスごとの強いジャンルについて、紹介していきます。
最初に紹介するのが邦画に強い動画配信サービス。
こちらは、以下の2つをピックアップして紹介します。
- U-NEXT
- Hulu
U-NEXTは口コミで「値段が高い」と評価されることが多いサービスです。
Huluは無料で楽しめる期間が2週間と他のサービスに比べると短めに設定されています。
それでは、それぞれのサービスで、どんな邦画が楽しめるのか?また、特徴や強みはどうなのか?について詳しく紹介していきます。
U-NEXTの特徴紹介
月額料金 | 1,990円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 14万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・AppleID ・ギフトコード/U-NEXTカード ・キャリア決済 ・Amazon.co.jp |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・DEATH NOTE ・カイジ ・ちはやふる |
「1ヶ月で税別1,990円もするの?」と驚く人もいるでしょう。
一見、高く感じてしまう値段設定ですが、U-NEXTは他にはない独自のサービスとして毎月1,200円分のポイントがつくというのがあります。
つまり、毎月1,990円の料金が発生しますが1,200円分のポイントの活用次第では実質、税別790円で利用できるというイメージになります。
U-NEXTの強みは圧倒的な数の配信数!
公式サイトのトップページには『ないエンタメはない』と銘打たれています。なかなか強気な表記ですが、これがU-NEXTの強みと言えます。
ほかの動画配信サービスでは行なっていない各ジャンルごとの配信数をU-NEXTでは公開しています。
その数をほかのサービスと比較するとご理解頂けますが、圧倒的に多くの作品を配信しています。
U-NEXTが公開しているジャンルとそれぞれの配信数を以下にまとめておきました。
ジャンル | 見放題作品 | レンタル作品 |
---|---|---|
映画(洋画/邦画) | 8,000作品以上 | 1,500作品以上 |
国内ドラマ | 840作品以上 | 420作品以上 |
海外テレビドラマ | 700作品以上 | 260作品以上 |
韓流アジアドラマ | 940作品以上 | 140作品以上 |
アニメ | 3,000作品以上 | 210作品以上 |
キッズ | 910作品以上 | 20作品以上 |
その他♡ | 18,000作品以上 | 3,000作品以上 |
ちなみに、U-NEXTは邦画に強いと言われており、以下に紹介するような作品が視聴可能です。
- 寄生獣
- 22年目の告白
- 斉木楠雄のΨ難
- バクマン。
- バトル・ロワイヤル
- よこがお
- ニート・ニート・ニート
- INUYASHIKI
- 人狼ゲーム
- 脳漿炸裂ガールなど
Huluの特徴紹介
無料期間 | 2週間 |
---|---|
作品数 | 6万本以上 |
月額料金 | 933円(税別) ※iTunes Store決済は955円(税別) |
配信作品数 | 6万本以上 |
無料期間 | 2週間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Huluチケット ・PayPal ・iTunes Store決済 ・Yahoo!ウォレット ・Amazonアプリ内決済 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・僕だけがいない街 ・百万円と苦虫女 ・流れ星が消えないうちに |
Huluは今回紹介している他の動画配信サービスと比べると無料期間が2週間と短めです。
にも関わらず投稿される口コミは良いものが多く、その人気の高さがうかがえるサービスとなっています。
また、Huluの魅力の一つとして支払い方法の豊富さが挙げられます。
クレジットカードを持っていなくても他の支払い方法が選べるので気軽に利用できるのがおすすめポイントの1つになるでしょう。
Huluの良い点は?本当の意味での『見放題』
Huluか口コミにおいても高評価である理由は、月額料金以外は一切費用が必要ないところです。
「??どういう意味??」と思われた人も多いのではないでしょうか?
実は、動画配信サービスの中には、月額料金以外に視聴にはポイントが必要だったり、別途料金が必要だったりする場合があります。
そんな中、Huluは税別月額料金の933円のみで配信されている作品が全部楽しめちゃいます。
この作品は有料なんてことは無いので、安心して動画を楽しめます。
これぞまさに「本当の意味での見放題!」というやつです。
ちなみに、以下に紹介する邦画作品が視聴可能となっています。
多くの日本アカデミー受賞作品も配信されていますよ。
- シン・ゴジラ
- ジョジョの奇妙な冒険
- 勝手にふるえてろ
- ちはやふる
- 64
- 50回目のファーストキス
- ママレード・ボーイ
- 舟を編む
- 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
- ALWAYS 三丁目の夕日
洋画に強い動画配信サービスは?無料体験で見放題!
「邦画も見るけど、やっぱり洋画をたくさん楽しみたい!」
という人におすすめしたい動画配信サービスは以下の2つです。
- U-NEXT
- Netflix
「あれ?U-NEXTは、さっき邦画の項目でも紹介されてたよ?」
と思われたあなた。しっかりと今回の紹介を読んでいただいてありがとうございます。
実はU-NEXTは洋画も豊富に取り揃えています。
それだけではなく、邦画、洋画以外のコンテンツも充実しており、様々なジャンルに対応しています。
次にNetflixについてですが、こちらは動画配信サービスを利用していない人の間でも洋画に強いサービスとして有名なサービスとなっています。
それでは、各サービスの強みや特徴について詳しく紹介していきます。
U-NEXT
月額料金 | 1,990円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 14万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・AppleID ・ギフトコード/U-NEXTカード ・キャリア決済 ・Amazon.co.jp |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・JOKER ・ワイルドスピード ・バイオハザード |
U-NEXTの視聴は、スマホ、タブレット、テレビ、PC、ゲーム機、と色んな機器で可能です。
視聴中の洋画も、同じ場所で見続ける必要がなく、好きな場所、好きな時間に視聴できるというのは魅力的ですね。
U-NEXTはダウンロード機能も備えてる!
最近の動画配信サービスは、PCだけでなく、スマホやタブレットでの視聴に対応しているものばかりです。持ち運びできる機器で場所を選ばず視聴することができます。
でも、外出先などで利用するとなると
「Wi-Fi環境がないと、通信費がちょっと心配…」
となってしまいます。
ご安心ください。U-NEXTにはダウンロードできる機能があります。
この機能さえあれば、Wi-Fi環境化で機器に観たい作品をダウンロードしておけば、外出先でも通信費を気にせず、観たい動画を観れます。
ただし、1点だけ注意が必要です。それは、ダウンロード機能がスマホとタブレット限定の機能であることです。
それ以外の機器にはダウンロードができず、ストリーミングで視聴するしかありません。
この点だけを注意すれば、スマホやタブレットで、場所、時間を問わずにあらゆるシーンで動画を楽しめます。
U-NEXT内の洋画においては、下記などの作品が配信されています。
- ワイルドスピード
- バイオハザード
- ONCE UP ON A TIME IN HOLLYWOOD
- ハリー・ポッター
- ゴールデン・リバー
- ムーンライト・ドライブ
- シャーロックホームズ
- バニラ・スカイ
- SEX AND THE CITY
- チャーリーとチョコレート工場
Netflix
月額料金 | ・ベーシック(SD画質):800円(税別) ・スタンダード(HD画質):1200円(税別) ・プレミアム(4K画質):1800円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 非公開 |
無料期間 | 30日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・プリペイドカード ・Netflixプリペイド ・ギフトカード ・PayPal ・iTunes ・パートナー課金 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・グラディエーター ・アメリカン・スナイパー ・セッション |
Netflixの大きな特徴の一つとして、画質によって料金が変わるという点があげられます。
動画視聴はスマホやタブレットだけという人や画質にはこだわらない人は、月額800円(税別)のベーシックプランを選択すると良いでしょう。
逆に、画質にこだわる人や自宅の大画面で高画質の作品を視聴したい人は月額1,800円(税別)のプレミアムを選べば間違い無いです。
ちなみに、選んだ画質に不満があれば次の次からプランを変更すれば良いので気軽に試せま。
Netflixの強みはオリジナル作品が豊富
Netflixは他のサービスでは配信されていない『テラスハウス』や『あいのり』といった作品が配信するなどして特徴を出しているサービスです。
この事からオリジナル作品に強いというのがうかがえます。
特にテラスハウスは大変な人気で、これを見るためだけにNetflixを契約している人が大多数おられるほどです。
そんなオリジナル作品に強みのあるNetflix。しかし、洋画にも力を入れておられるようで、下記のような作品を観ることができます。一部になりますが紹介します。
- ショーシャンクの空に
- レオン
- レジェンド・オブ・ホール
- 最強のふたり
- イミテーション・ゲーム
- アメリ
- ゴッド・ファーザー
- ワンダーウーマン
- 7つの贈り物
- きみに読む物語
国内ドラマに強い動画配信サービスは?無料体験で見放題!
「映画も見るけど、やっぱり国内ドラマが一番良く見る」という人、多いですよね。
そんな人におすすめの動画配信サービスは以下のものになります。
- Hulu
- U-NEXT
- dTV
- Paravi
国内ドラマの項目で紹介する動画配信サービスで、HuluとU-NEXTが再び紹介することとなります。
もともと、あらゆるジャンルの動画を配信しているサービスですので、ジャンルごとに見ていっても、この2つのサービスは、人気度、知名度ともに高い評価を受けています。
この2つ以外のdTVやParaviでも多くの国内ドラマを視聴できますので、是非それぞれのサービスの違いを知っておいてください。
Hulu
無料期間 | 2週間 |
---|---|
作品数 | 6万本以上 |
月額料金 | 933円(税別) ※iTunes Store決済は955円(税別) |
配信作品数 | 6万本以上 |
無料期間 | 2週間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Huluチケット ・PayPal ・iTunes Store決済 ・Yahoo!ウォレット ・Amazonアプリ内決済 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・探偵が早すぎる ・女王の教室 ・同期のサクラ |
「なんで、Huluだけ無料期間が2週間なの?」という人も多いのではないでしょうか?
確かに他のサービスと比較すると短くなっています。
しかし、なまじ30日あると「まだ余裕があるからいいか」となってしまい、充分に無料期間を楽しめずに終了してしまうケースが多々あります。
2週間という短めの無料期間だからこそ、「今のうちの見ておかなければ」という心理が働き、充分に動画を楽しめるというものです。
Huluは画質の良さがウリ!
Huluの画質は、少し前までは720pでした。それがリニューアルされており、現在は1080pとなっています。
この画質は、ほぼブルーレイと同等と言えるレベルとなっています。
「ドラマや映画は、やっぱり大画面で高画質なものを楽しみたい」という人も多いでしょう。そんな人はHuluを候補いれることを強くおすすめします。
国内ドラマを楽しみたい人にもおすすめのHuluで配信されている作品は以下になります。
是非、お好きなドラマを高画質で存分に楽しんでください。
- トップナイフ
- 八王子ゾンビーズ
- HiGH&LOW THE WORST EPISODE.0
- 過保護のカホコ
- CHEAT
- スペック
- DASADA
- 獣になれない私たち
- ダメな私に恋してください
- 深夜食堂
U-NEXT
月額料金 | 1,990円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 14万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・AppleID ・ギフトコード/U-NEXTカード ・キャリア決済 ・Amazon.co.jp |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・イノセンス〜冤罪弁護士〜 ・連続殺人鬼カエル男 ・私が結婚できない理由 |
U-NEXTは動画配信総数14万本以上を誇るサービス。
もちろん、国内ドラマに関しても強みを持っているサービスとなっています。
国内ドラマを多数配信しているサービスは多くあります。
ですので、せっかくの無料体験期間を有効利用して、どのサービスが自分に向いているかを見極めるようにしていきましょう。
U-NEXTは毎月かなりのポイントが付いてくるのがウリ!
今回紹介している動画配信サービスと比較すると、U-NEXTの月額料金は高くなっています。
1,990円(税別)という月額料金は一見しただけでは「損かな?」と思ってしまうかもしれません。
しかし、実はU-NEXTは月ごとに1,200円のポイントが付きます。ですので、1,990円から差し引くと、実質790円で加入できると考えられます。
ちなみに、1,200円分のポイントで新作の動画を2本、観ることができます。
動画を観るときに、お金を払ってでも新作を観たいと思う人にはU-NEXTがおすすめとなります。
そんなU-NEXTで配信されている国内ドラマは以下のような作品となっています。
- 10の秘密
- 家売るオンナの逆襲
- 今日から俺は!
- ランチ合コン探偵
- 下町ロケット
- アンフェア
- 死亡フラグが立ちました
- 夢をかなえるゾウ
- Nのために
- dele
月額500円で12万本以上の配信数!dTV
月額料金 | 500円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 12万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | 【ドコモの回線契約してる人】 ・ドコモ ケータイ払い ・クレジットカード払い 【ドコモの回線契約していない人】 ・クレジットカード払い |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・古畑任三郎 ・メゾン・ド・ポリス ・この男は人生最大の過ちです |
NTTドコモが提供している動画配信サービスであるdTV。
「ドコモが提供しているということは、ドコモ限定のサービスなのかな?」
と思ってしまいますが、ドコモユーザーしか利用できていないということはありません。
支払方法がドコモケータイ払いかクレジットカードの2種類のみとなるので、クレジットカードがあれば、ドコモユーザーである必要はありません。
dTVは倍速再生ができるのがウリ!
動画配信サービスは多数ありますが、意外にも倍速再生に対応しているサービスは多くありません。
そんな中で、dTVでは1.5倍速と2倍速から選んで視聴が可能です。視聴時間を短く済ませたいとお考えの人などにはおすすめのサービスとなります。
単純に2倍速で見ていけば、2倍の数の作品を視聴できるということ。
月額500円(税別)で2倍楽しめるということです。全ての動画を倍速で見る人も珍しいとは思いますが…計算上はそういうことです。
ちなみに、dTVで配信されている国内ドラマは以下のようになります。
- IQ246〜華麗なる事件簿〜
- 救命病棟24時
- ハケンの品格
- あなたのことはそれほど
- 地味にスゴイ!校閲ガール〜河野悦子〜
- 闇金ウシジマくん
- イタズラなKiss2
- 東京タラレバ娘
- おひとりさま
- モンスターペアレント
Paravi
月額料金 | 925円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 非公開 |
無料期間 | 30日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・iTunes決済 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・恋はつづくよどこまでも ・来世ではちゃんとします ・テセウスの船 |
Paraviはプレミアム・プラットフォーム・ジャパンが運営している動画配信サービス。
その運営元は以下に紹介する6社が出資しています。
- 東京放送ホールディングス
- テレビ東京ホールディングス
- 日本経済新聞社
- WOWOW
- 電通
- 博報堂DYメディアパートナーズ
名前の通った会社が並んでいますね。
そんな6社が出資しているParaviとは、どんな動画配信をおこなっているのか、非常に気になるところです。
ParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW作品が見放題!
Paraviの名前だけでは想像できませんが、Paraviでは出資元である、TBS、テレビ東京、WOWOWの作品も見放題に含まれています。
「TBSやテレビ東京のドラマが好きで良く観てる!」
「WOWOWの作品も観たい!」
という人にはParaviがおすすめです。
ちなみに、Paraviで配信されている国内ドラマの一部を紹介しておきます。以下を参照してください。
- 陸王
- 病室で念仏を唱えないでください
- 僕はどこから
- 逃げるは恥だが役に立つ
- 絶メシRoad
- この世界の片隅に
- グラグラメゾン・東京
- ノーサイド・ゲーム
- わたし、定時で帰ります
- ミリオンジョー
海外ドラマに強い動画配信サービスは?無料体験で見放題!
「映画や国内ドラマより、海外ドラマが大好き!」
という人におすすめとなる海外ドラマに強い動画配信サービスは以下の4つとなります。是非チェックしてくださいね。
- Netflix
- Hulu
- U-NEXT
- Amazonプライムビデオ
海外ドラマに強い動画配信サービスでは、Amazonプレミアムビデオも紹介します。
動画配信サービスを利用していない人でも知っている人は非常に多いことでしょう。
他の人気の動画配信サービスと比較検討してみて下さいね。
Netflix
月額料金 | ・ベーシック(SD画質):800円(税別) ・スタンダード(HD画質):1200円(税別) ・プレミアム(4K画質):1800円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 非公開 |
無料期間 | 30日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・プリペイドカード ・Netflixプリペイド ・ギフトカード ・PayPal ・iTunes ・パートナー課金 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・ウィッチャー ・ストレンジャーシングス ・マインドハンター |
「海外ドラマは面白いから好きだけど英語が苦手だし、字幕もちょっと…。」
という人におすすめなのがNetflixの日本語吹き替え機能。
Netflixで配信されている海外作品のほとんどが日本語吹き替えに対応しています。
海外作品を視聴するのに字幕派と吹替派に分かれますが、日本語吹替のほうが文字を追うのに懸命になり過ぎて、映像が目に入ってこないなどということも無く、ストーリーに集中できるのではないでしょうか。
また、ウィットの利いた日本語訳が笑いを誘うこともあるでしょう。
ちなみに、Netflixは日本語吹き替えだけでなく、字幕も複数の言語で用意されており自由に選択できます。
字幕の言語としては英語、韓国語、中国語、ポルトガル語となっています。
日本語意外の字幕が選択できるので語学の学習教材としても利用価値があります。
ご自身の好きなドラマで語学の練習をすれば、飽きもきませんし、すんなりとセリフが身に付きやすく、学習の効率も上がるのではないでしょうか。
Netflixは最大で4台の端末まで同時に動画視聴が可能なのがウリ!
Netflixは料金プランによって、最大で4台の端末で同時に動画を観ることができます。
料金プラント同時視聴可能台数は以下の通りです。
- 800円(税別)のベーシックプラン(SD画質):1台まで
- 1,200円(税別)のスタンダードプラン(HD画質):2台まで
- 1,800円(税別)のプレミアムプラン(4K画質):4台まで
「家族それぞれで観たい作品が違うんだけど!」というご家庭にはもってこいの機能です。
そんなNetflixで視聴可能な海外ドラマの一部を紹介しておきます。以下を参照してください。
- ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス
- ペーパーハウス
- ダーク
- ボディガード〜守るべきもの〜
- ゴッドレス〜神の消えた町〜
- ボクらを見る目
- オザークへようこそ
- ナルコス
- ベター・コール・ソウル
- アンビリーバブル たった一つの真実
Hulu
無料期間 | 2週間 |
---|---|
作品数 | 6万本以上 |
月額料金 | 933円(税別) ※iTunes Store決済は955円(税別) |
配信作品数 | 6万本以上 |
無料期間 | 2週間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Huluチケット ・PayPal ・iTunes Store決済 ・Yahoo!ウォレット ・Amazonアプリ内決済 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・ビッグバン・セオリー ・ウェントワース女子刑務所 ・スーパーナチュラル |
Huluは小さい画面のスマホやラブレっとから、ご家庭の大きな40インチなどのテレビ画面でも高画質な動画を楽しむことができます。
1080pのフルHD画質に対応しており、DVDの画質に遜色ないほどの画質を誇っています。
好きな作品を観るなら断然、高画質なものをおすすめします。奇麗な映像を観れば、あれも観たい、これも観たいってなってしまいますよ。
Huluはアプリが使いやすいのがウリ!
シーズンがいくつもあるような海外の連続ドラマにはまってしまうと、続きが気になってしまって、ちょっとしたすき間時間でもドラマを観たくなってしまいますよね。
そんな人にご紹介したいのが、Huluのアプリ。
このアプリが、かなりの優れもので動画の読み込みもスムーズにおこなえます。
ですので、ストレスを感じることなくサクサクと動画を楽しむことができるんです。
視聴の履歴なども全て端末に引き継がれるので、自宅で途中までみた作品を外出先で続きをみるような場合でも「どこまで観たかわからなくなっちゃった。」などということは起こりません。
こんな便利なHuluで配信されている海外ドラマの一部を紹介しておきます。以下を参照ください。最高の高画質映像で海外ドラマの世界に浸りましょう。
- ビバリーヒルズ青春白書
- マジシャンズ
- Hawaii Five-0
- サーティーン/13 誘拐事件ファイル
- ヒューマンズ
- New Girl ~ダサかわ女子と三銃士
- シェイズ・オブ・ブルー ブルックリン警察
- マーベル ランナウェイズ
- スコーピオン
- タイムレス
U-NEXT
月額料金 | 1,990円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 14万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・AppleID ・ギフトコード/U-NEXTカード ・キャリア決済 ・Amazon.co.jp |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・スーツ ・スキャンダラスな彼女たち ・リトルドラマーガール |
今さらにはなりますが「普通に考えて、14万本もの動画って、信じられない!」
と思ってしまいますよね。
「ないエンタメはない」と言い切ってしまうほどの作品数の多さ。それだけの数の動画があれば、自然とあらゆるジャンルに対して強くあれるのも頷けます。
自然と「動画配信サービスって種類がいっぱいあるけど、迷っているならとりあえず、U-NEXTにしておけば間違いない!」と感じるユーザーも実際には多いです。
U-NEXTは追加料金なしで4人まで同時視聴可能!
U-NEXTは1つの契約で、4台まで同時に動画を視聴できます。
「1つの契約で4台まで同時に観れるってことは、1人あたり500円ほどで観れるってこと?」と驚いてしまいますよね。
実際に電卓でも使って計算してみれば分かりますが、4人家族でU-NEXTを楽しんだ場合、1,990円÷4でおよそ500円となります。
家族皆がそれぞれの観たい作品を楽しみたいなら、ぜひU-NEXTを選択肢に入れておきましょう。
アカウントも分かることができるので、他の人がどんな作品を観たかを知るすべはないので、安心です。
そんなU-NEXTで配信されている海外ドラマの一部を紹介しておきます。
- 24
- スーパーナチュラル
- キリング・イヴ
- ザ・ファースト
- モクロ・マフィア
- タイタンズ
- グッドドクター
- コンドル
- ダークマネー
- ファーゴ
Amazonプライムビデオ
月額料金 | 455円(税別) ※一括なら年4,455円(税別) |
---|---|
配信動画数 | 未公開 |
無料期間 | 30日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済: ・Amazonギフト券 ・パートナーポイントプログラム |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・ジャック・ライアン ・シカゴ・ファイア ・クローザー |
世間に広く知れ渡っている『Amazonプライム』。
月額455円(税別)で送料が無料になったり、Prime musicでは200万曲が聴き放題だったり、Prime Readingでは漫画、雑誌が読み放題だったりします。
そんな多数のサービスの中の1つにAmazonプライムビデオがあり、動画配信が行われています。
これだけのサービスが月額455円(税別)というのは、価格破壊です。
動画以外にも気になるものがあるようでしたら、ぜひ無料体験をスタートして下さい。その価値を感じていただけます。
Amazonプライムはオリジナル動画が魅力的なのがウリ!
Amazonプライムビデオで人気の作品はバチェラー・ジャパンやHITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタルなどがあります。
これは、Amazonプライムオリジナルのコンテンツになります。
特にバチェラー・ジャパンはAmazonプライムを利用していない人でもその名前を知っているほど有名で大好評です。
そんな色んなサービスを提供しているAmazonプライムで配信されている海外ドラマの一部を以下で紹介します。
オリジナル動画と合わせてチェックしてみてくださいね。
- ミスター・ロボット
- 12モンキーズ
- スター・トレック
- ER緊急救命室
- グリム
- トレッド・ストーン
- ザ・ボーイズ
- モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜
- エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY
- グレイズ・アナトミー
アニメに強い動画配信サービスは?無料体験で見放題!
「昔を思い出してアニメを観たい!」
「アニメをもっと楽しみたい!」
という人も多いでしょう。
そんな人におすすめのサービスは以下の3つになります。
- U-NEXT
- dアニメストア
- Disney DELUXE
『アニメ』とひとくくりにしてみたものの、その種類は多くあり、人それぞれ好きなジャンルもあるかと思います。
あなたのお気に入りアニメがそのサービスできちんと観れるかどうかの確認はしっかりするようにしましょう。
U-NEXT
月額料金 | 1,990円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 14万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・AppleID ・ギフトコード/U-NEXTカード ・キャリア決済 ・Amazon.co.jp |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・ハイキュー ・僕のヒーローアカデミア ・海獣の子供 |
「またU-NEXT?」
「どんだけ強いのU-NEXT?」
という声が聞こえてきそうですね。
さすがは14万本のコンテンツを揃えているU-NEXT。もちろん、人気のアニメも多数取り揃えています。
邦画、洋画を問わず映画、ドラマに加えて、アニメも楽しめてしまうU-NEXT。月額で1,990円(税別)と若干高めかと思わせておいて、毎月1,200円のポイントがついてくるなどサービスも充実しています。
そう考えると、1,990円という月額料金を安いと考える人も多いことでしょう。
U-NEXTは最新作のキャッチアップの速度が半端ない!
最新作の取り扱いが早いのがU-NEXTのウリです。
例えば『君の名は。』という大ヒットした映画の場合、他社のサービスに先駆けてDVD・ブルーレイのレンタル開始と同時に配信をスタートしています。
「DVD・ブレーレイのレンタル開始日と同時ってどういう意味?」と思われますよね。
実は作品によってはDVD・ブルーレイのレンタルを待たずに先行してリリースされることがあるのです。
この点も考慮すると、いつも新しい作品を観たいと思う人にはU-NEXTは価値の高いサービスといえます。
そんなスピード感の鋭いU-NEXTで視聴可能なアニメ動画を一部紹介しておきます。
最新作だけでなく、「懐かしい!」と感じるような昔のアニメもラインナップされていますので、是非楽しんでください。
- 地縛少年花子くん
- ソードアート・オンライン
- 進撃の巨人
- ハイキュー
- 約束のネバーランド
- 銀魂
- NARUTO
- るろうに剣心
- おおかみ子供の雨と雪
- 鉄腕アトム
dアニメストア
月額料金 | 400円(税別) |
---|---|
公開作品数 | 3,000本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | クレジットカード |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・HUNTER×HUNTER ・こちら葛飾区亀有公園前派出所 ・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない |
dアニメストアは、その名前のとおりアニメに特化した動画配信サービスです。
他のサービスの追随を許さないほどの、あらゆるアニメの名作を網羅しているサービスとなっています。
公式HPにおいても『アニメ作品数No.1』とうたっています。
「観るといったら、アニメばかり!」
「観たいアニメがいっぱいある!」
というようなアニメ好きには外すことのできないサービスではないでしょうか?
dアニメストアは格安で膨大なアニメ作品を楽しめるのがウリ!
dアニメストアのウリはたったの月額400円(税別)という破格値で色々なアニメを楽しめるところです。
例えば、コミックの単行本を1冊買った場合、500円前後はします。
ところが、dアニメストアでは3,000本を超えるアニメ作品が月額400円で見放題というのは格安が過ぎますね。
他の動画配信サービスにおいてもアニメ作品の取り扱いはありますが、配信している数に差が大きくあります。
やはり、アニメというジャンルに特化しているdアニメストアに軍配があがります。
そんなdアニメストアにて視聴可能な作品の一部を以下で紹介します。
- ブラッククローバー
- 鋼の錬金術師
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- 鬼灯の冷徹
- 転生したらスライムだった件
- 魔法使いの嫁
- 五等分の花嫁
- 四月は君の嘘
- あひるの空
Disney DELUXE
月額料金 | 700円(税別) |
---|---|
公開作品数 | 非公開 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | dアカウントに登録されている支払い方法に準ずる |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な公開作品 | ・トイ・ストーリー ・アナと雪の女王 ・スター・ウォーズ |
Disney DELUXEは月額700円(税別)で以下のレーベルの作品を楽めます。
- ディズニー
- マーベル
- ピクサー
- スター・ウォーズ
「あれ?Disney DELUXEはディズニーだけじゃないの?」と思われた人もいらっしゃるのではないでしょうか?
一見、別の会社の作品かと思われがちですが、マーベルもピクサーもディズニーの子会社です。
スターウォーズもルーカスフィルムという映画制作会社の作品の1つですが、こちらもディズニー傘下となっています。
これだけのレーベルの作品が月額700円で楽しめるのは、単純に超お得です。
Disney DELUXEは会員限定のグッズやdポイントが入手できるのがウリ!
ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの作品を楽しめるのはもちろんのこと、それに加えて、会員限定のグッズやdポイントを獲得することができるのです。
Disney Deluxeで入手できるグッズは、非売品です。つまり、手に入れるにはサービスに入会する以外に入手する方法はありません。
ディズニーグッズのファンの人も多いかと思います。無料期間中にしっかりと試して観たい作品が多ければ、是非入会してみてはいかがでしょうか。
Disney DELUXEで視聴できる作品の一部を紹介しておきます。
- アベンジャーズ
- シビル・ウォー
- パイレーツ・オブ・カリビアン
- インクレディブルファミリー
- 美女と野獣
- マンダロリアン
- リメンバー・ミー
- ファインディングニモ
- ガーディアンズオブ・ギャラクシー
- 塔の上のラブンツェル
スポーツに強い動画配信サービスは?無料体験で見放題!
「色んな動画は観るけれど、スポーツ観戦も大好きなんだよね」という人におすすめしたいのが、以下の3つのサービスです。
- DAZN
- WOWOW
- Rakuten TV
一見しただけでは、どのサービスで、どのスポーツが観戦できるのかがわかりません。
そこで、ここでは、それぞれのサービスでどんなスポーツ観戦ができるかなど、それぞれの特徴を紹介していきます。
DAZN
月額料金 | ドコモ利用者:980円(税別) ドコモ以外:1,750円(税別) |
---|---|
配信数 | 130以上のコンテンツ 年間1万以上の試合 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・モバイルキャリア決済 ・PayPal ・DAZNプリペイドカード ・DAZNチケット ・DAZN年間視聴パス・ハーフシーズンパス ・iTunesアカウントを使用したApple ID経由 ・Amazon IAP ・Google Playアプリ内課金 |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な公開作品 | ・J1リーグ ・プレミアリーグ ・セ・リーグ/パ・リーグ |
DAZNの公式HPに掲載されているキャッチコピーは『世界中のスポーツがワンパッケージ』です。
スポーツ観戦が大好きな人にとっては心躍るワードではないでしょうか?
このキャッチコピーの言葉通り、プロ野球、海外サッカー、Jリーグ全試合、バスケットボール、テニス、F1™️を代表として130以上のスポーツコンテンツが目白押しで見放題です。
「スポーツを観るのが大好きだ!」
「一流プレーヤーの一流のプレイを観たい!」というスポーツ観戦大好きの人には、DAZNは価値のあるサービスといえます。
DAZNはスポーツ観戦のジャンルで圧倒的なブルーオーシャン状態
月額での動画配信サービスは多くありますがが、ここまでの記事を御覧いただいた人はお気づきと思いますがスポーツに特化したサービスはDAZNだけです。
つまり、スポーツ観戦というジャンルにおいてはDAZNは他に競争相手となるサービスがなく圧倒的に有利ということです。
また、DAZNには見逃し配信をダイジェストで視聴できるハイライト機能があり、これが凄く便利なんです。
試合時間がフルで2時間あるようなものでも、ハイライト機能により数分で見逃したくないシーンをきちんと観ることができます。
そんなDAZNで楽しめるスポーツ試合を一部紹介しておきます。以下を参照ください。
- セリエA
- NFL
- ゴルフ
- Vリーグ
- ジャパンラグビー トップリーグ
- UEFAチャンピオンズリーグ
- Bリーグ
- ボクシング
- 総合格闘技
- PDCダーツ
WOWOW
月額料金 | 2,300円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 非公開 |
無料期間 | 加入月のみ |
支払い方法 | ・口座振替 ・クレジットカード |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・全豪オープンテニス ・日本代表出場!ワールドラグビーセブンズシリーズ ・パラリンピック ドキュメンタリーシリーズ |
WOWOWには色々なジャンルのコンテンツがあります。
その種類は、映画、ドラマ、スポーツ、音楽、アニメと幅広くカバーしています。これだけのコンテンツを楽しめて月額2,300円(税別)。
「他のサービスと比べると、少し高すぎじゃない?」と思う人も多いのでは?
しかし、スポーツやライブなどの独占放送もおこなっており、そんなコンテンツを楽しめるのがWOWOWの特徴となっています。
WOWOWについては注意点が1つあります。それは、無料期間が加入月のみという点です。
つまり月を跨ぐと無料期間ではなくなってしまうということ。例えば、月末あたりに無料期間が始まると数日しか無料で楽しめないなんてことになってしまいます。
つまり、WOWOWの無料期間を充分に楽しむためには月初に利用開始するようにしてください。
WOWOWはスポーツ、ライブの独占放送がウリ!
WOWOWのウリはスポーツやライブの独占放送を楽しめる点です。
ライブだと、安室奈美恵さんやサザンオールスターズ、L’Arc〜en〜Cielなどのライブを配信しており、特に人気です。
また、スポーツも各種配信されていますが、特にテニスの全米オープンで錦織圭選手が決勝進出したときなどは、驚くほどの盛り上がりを見せていました。
「スポーツ観戦を楽しみたい!」
「好きなアーティストのライブ映像を楽しみたい!」
という人におすすめできるのがWOWOWということになります。
では、WOWOWで視聴できるスポーツ番組を一部紹介しておきます。
- ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ
- 頂上決戦!クラシコ特番~スペインサッカーを熱くする男たち
- スペインサッカー ラ・リーガ
- 平出和也のSKI TIME!
- アニカ・ソレンスタムのゴルフ塾
- LPGA女子ゴルフツアー
- マイケル・チャンのテニス塾
- 週刊テニスNAVI
- エキサイトマッチ〜世界プロボクシング
- UFC-究極格闘技-
Rakuten TV
月額料金 | プレミアム見放題パック:1,990円(税別) スタートパック:280円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 18万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・一部のデビットカード ・バーチャルプリペイドカード |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・パ・リーグSpecial ・VISSEL KOBE USA TOUR 2019 ・楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2019 |
「280円(税別)でスタートできるなら、これで決まりじゃない?」
と思ってしまうかもしれませんが、ご注意いただきたいのは、Rakuten TVのスタートパックは『複数ジャンルの人気作、作品序盤が見放題に』という案内があることです。
まず、『作品序盤』が見放題なだけという点ですね。つまり、実際に楽しめる作品は数えるほどしかないということです。
当然ですが、豊富なチャンネルを視聴可能なプランもあるので、利用したいと考えているなら、あなたが観たいと思うチャンネルがプランに含まれているかの確認を事前に済ませておくようにしてください。
その上で利用するプランを決めるようにしたほうが良いでしょう。
楽天ポイントが貯まる・使えるのがウリ!
Rakuten TVの決済をクレジットカード払いにしておくと、100円の支払につき1ポイントの楽天ポイントが貰えます。
また、貯まっているポイントはRakuten TVのコンテンツを観るのに利用できるというメリットがあります。
楽天ポイントは楽天のサービスでどんどん貯まるポイントです。
買い物やカード支払などでも貯まるので、利用するのサービスを楽天に統一すると、けっこうな額のポイントがザクザク貯まるかもしれませんね。
しかも、ポイントを獲得するごとに有効期限が1年間延長されることもあり、ポイントが失効するという心配も不要です。
そんなRakuten TVで視聴可能な作品は以下となっています。確認しておきましょう。
- NBA Fan Night
- これがクリスティアーノ・ロナウドだ!地球上で最も議論されるアスリート
- 日本代表激闘録 アジア最終予選 –ROAD TO RUSSIA-
- 崔貴教の即効!飛距離UP!
- DRAGON GATE 無限大~infinity~
- ファイティングエンターテインメント
- D1公認-VIDEO OPTION
- フルタの方程式
- マスターズ・オフィシャル・フィルム
- 石塚かれんの簡単ワンポイントレッスン!
音楽・ライブに強い動画配信サービスは?無料体験で見放題
「好きなアーティストのライブは何回でも観たい!」
「いつでも音楽を楽しみたい!」
と思っている人は多くおられるでしょう。
そんな人におすすめの動画配信サービスは以下の2つとなります。それぞれの特徴をしっかりと把握するようにしましょう。
- WOWOW
- dTV
この2つのどちらにしようか迷うかもしれません。
それぞれの特徴を簡単に説明すると、WOWOWは音楽ライブの独占配信に力をいれており、dTVは作品数の多さがウリといったところです。
この点を踏まえて、比較検討していけば迷いもなくなるでしょう。
WOWOW
月額料金 | 2,300円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 非公開 |
無料期間 | 加入月 |
支払い方法 | ・口座振替 ・クレジットカード |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・UVERworld×TOKYO DOME WOWOWスペシャル ・EXILE ATSUSHI SPECIAL NIGHT IN OKINAWA ・HY 20th Anniversary RAINBOW TOUR 2019-2020 |
WOWOWに関しては、先ほども紹介した通り、無料期間が加入月のみとなる点に注意してください。
月初と月末では無料期間に大きな差ができてしまいます。無料期間をたっぷりと楽しみたい人はその点もしっかりと考慮して申し込むようにしてください。
- その月の1日に加入:丸々ひと月の無料期間
- その月の月末に加入:月が跨がない数日のみの無料期間
上記のように月初と月末では、大きく違いが出てしまいます。
何か目当ての番組があるなら、申込前にきちんとチェックしてから、なるべく月初から利用できるようにした方がお得です。
WOWOWは全番組がフルハイビジョンがウリ!
WOWOWの番組は全てフルハイビジョンで視聴可能です。
「そもそもフルハイビジョンって、そんなに奇麗なの?」と思う人も多いでしょう。フルハイビジョンは、DVDと比較するとおよそ7倍奇麗と言われています。
「正直、DVDの画質でも満足できるんだけど。」という人もいるでしょうが、そんな人でもフルハイビジョンの奇麗な画質で観れば、大変満足いただけることでしょう。
そんなフルハイビジョンで番組を楽しめるWOWOWで楽しめる音楽番組を以下に一部ではありますが、紹介しておきます。
- COUNTDOWN JAPAN
- 三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 “RAISE THE FLAG”
- King Gnu Live Tour 2019 AW
- 平井堅 Ken’s Bar Special!! in SHANGHAI
- 安全地帯 IN 甲子園球場 「さよならゲーム」
- 徳永英明コンサートツアー 2018「永遠の果てに」
- Cocco Live Tour 2019 “Star Shank”
- 邦楽BREAK/洋楽BREAK
- NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019 アジカン×エルレ×テナーの対バンライブ
- SONG LIST
dTV
月額料金 | 500円(税別) |
---|---|
配信作品数 | 12万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
支払い方法 | 【ドコモの回線契約してる人】 ・ドコモ ケータイ払い ・クレジットカード払い 【ドコモの回線契約していない人】 ・クレジットカード払い |
ダウンロード機能の有無 | ○ |
主な配信作品 | ・未完成(家入レオ) ・2020年ドラマ主題歌 ・I’m here(三浦大知) |
繰り返しになりますが、dTVはドコモが提供しているサービスです。
しかし、ドコモユーザー以外でも利用できる動画配信サービス。
先に紹介したWOWOWと比べてみると、月額料金の500円(税別)という安さがやはり目を引きます。
「動画配信サービスを始めて利用する。」
「番組内容も大事だけど、月々の費用もやっぱり気になる。」
とお考えの人にはdTVがおすすめになります。
dTVはワンコインで利用できるのがウリ!
dTVのウリといえば、12万本以上の動画をたったの500円で視聴できるという点です。
今までに動画配信サービスを利用したことがない人にとっては、無料期間でしっかりとお試しして、仮に継続して利用しても500円で済むというのはお財布に取っても心理的にも負担が少なく、気軽な気持ちでスタートできます。
それでは、dTVで楽しめる音楽やライブ映像の一部を紹介しておきます。
好きなアーティストのライブなどをたったの500円で楽しめるのは良いですよね。
- ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2019-2020 ~Promised Land~A(ロゴ) プレイリスト
- 秦 基博 CONCERT TOUR 2016-青の光景-
- 倖田來未 re(SPECT)ー過去の自分へー
- ワンピース主題歌
- DIR EN GREY
- 紅白歌合戦ベストセレクション
- 雪うた〜冬に聴きたい〜
- 恋に効く!バレンタインソング
- 青春!応援ソング
- ウェディングソング
- 日本酒が似合う!演歌・歌謡曲
失敗しないためにはどうしたら良い?動画配信サービスの選び方紹介!
「動画配信サービスがいっぱいあるのは理解できたけど、結局どれを選べばいいの?」
「何か、失敗しない選び方のコツとかってあるの?」
という疑問が残っている人もいるのでは無いでしょうか?
選択肢が多くなると、どうしても決めかねてしまうものですよね。
そこで、ここでは動画配信サービスを失敗しないで選べるようコツを紹介していきます。
コツとしては
- 利用を始める前に自分が観たい作品があるかを事前に調査しておく
- 配信数だけで決めない
- お試し期間中も課金されているという気持ちで利用する
この3点をしっかりと守れば、自身にぴったりあった月額動画配信サービスを選択することができるでしょう。
それでは、それぞれの項目をもう少し詳しく紹介しましょう。
利用を始める前に自分が観たい作品があるかを事前に調査しておく
動画配信サービスを利用したい人のみんなが持っている共通の思いは、
- 観たい動画がある
ということです。「そんなの当たり前じゃない!」と思われるかもしれませんが、これが一番重要です。
どれだけ、配信数が多くても、口コミ評判が良くても、どれだけ金銭的にお得でも、観たい作品を配信していないサービスは利用しても意味がありません。
ですので、あなたが観たいと思う作品をあらかじめ、利用しようと思っている動画配信サービスで配信されているかどうかを事前にチェックしておくことが必要となるのです。
仮に、U-NEXTの場合、『公式HP』にアクセスすれば、会員でなくても左上の検索窓で配信動画を検索することが可能です。
「手間だな」と思ってしまうかもしれませんが、この検索を事前にしておくことで、失敗する確率は大きく下がると考えて良いでしょう。
配信数だけで決めない
正直に申し上げると、配信数の多さがサービスを利用するかどうかの決め手ではありません。
やはり、大事なことは『観たいと思う作品がどれだけ多くあるか』ということです。
例えどれだけ多くの動画サービスを配信していても、観たい作品がそこに含まれていなければ、その人にとっては他の膨大な数の作品は無駄なものです。
ただし、配信数が多いということは、それだけ多くのニーズにマッチしている可能性は高いということを意味します。
やはり事前に観たい作品が配信されているかを事前にチェックすることが大事になってきます。
- 配信数だけでは、自分の観たい作品があるかどうかは不明
- 配信数だけで決めると失敗する可能性が出てくる
この2点をしっかりと考えながら、観たい作品が配信されているサービスを探し、その上で月額料金や配信数を加味して選んでいくと良いでしょう。
お試し期間中も課金されているという気持ちで利用する
『無料期間』というのはメリット、デメリット両方の側面があります。
「ちょっとわかりにくい。」
と思われるかもしれませんが、最初から「無料」と思っていると、人はさほど積極的に動くことが少なくなります。
「どうせ無料だから、また暇なときに観ればいいや。」となってしまい折角の無料期間を無駄に過ごしてしまう人も多いでしょう。
また、無料期間中にこのサービスを継続するかどうかを決めたいと考えている人の場合、「無料期間中に動画を楽しめてラッキー!」と思って観るだけではなく、「この動画を観るのに月額●●円する」と思いながら視聴することで、その動画配信サービスを本当に利用する価値があるかどうかが判断できます。
以上の3点をしっかりと守ることで動画配信サービスを選択する時に失敗することは少なくなるでしょう。
動画配信サービスを視聴するときに注意したいポイント紹介!
「VODのサービスを利用するのに、何か注意点とかってあるのかな?」と思う人もいらっしゃるでしょう。
そこで、ここでは動画配信サービスを視聴するうえで、注意したいポイントを整理しておきます。
- 無料視聴期間をしっかり把握
- ダウンロード機能の有無の確認
- 字幕対応の有無の確認
上記3点は、大事なポイントですが、うっかり見落としてしまいがちな点でもあるので、しっかりと意識しておくよう心がけて下さい。
それでは、各項目をもう少し詳しく解説します。
無料視聴期間をしっかり把握
動画配信サービスの利用を始める人は、無料期間で体験をして良ければ続ける。
満足できなければ、無料体験だけで終了するか、別のサービスをお試しするという流れを取ります。
そこで重要になってくるのが『無料の期間』です。
もし、継続をしないのであれば、無料期間の最終日までに解約手続きをおこなう必要があります。これを忘れると使う気もないのに料金が発生してしまいます。
しかも、サービスによって無料期間が30日だったり2週間だったりとまちまちです。
「あれ?無料期間っていつまでだったっけ?」なんて事の無いように、しっかりとどこかにメモしておきましょう。
- 継続しないなら料金が発生しないように最終日までに解約手続きをする
- 無料体験を始めたら無料期間の最終日をしっかりとメモしておく
特に、いくつかのサービスを同時に試したりする人の場合は、それぞれの無料期間の最終日をはっきりさせておかないと混乱してしまいます。
ダウンロード機能の有無の確認
外出先などのWi-Fi環境の無い場所でも、
「少しの空き時間などに動画を楽しみたい」
と思う人は意外と多いことでしょう。
そんな時に必要になってくる機能がダウンロード機能です。
この機能を有効活用すれば、通信費を気にすることなく動画を外出先でも気軽に楽しめます。
しかし、この機能は動画配信サービスごとに、色々と違いがあります。
例えば、Huluのダウンロード機能には以下のルールがあります。
- ダウンロードできない作品がある
- ダウンロードできる機器はスマホ・タブレットのみ
- 無料期間を解約するとダウンロードした作品も観れなくなる
- 一度再生開始すると48時間後に視聴不可能となる※再生していない状態だと30日間有効
- 1アカウントでダウンロードできるのは25本まで
- Huluを解約するとダウンロードした作品全てが視聴できなくなる
ダウンロードした動画を楽しむためには、解約をしてはいけないということです。ダウンロードしているからと安心は禁物です。
うっかり解約してしまうと、視聴できなくなりますから。
このようにダウンロード機能の有無や、その仕様をしっかりと理解しておけば、「しまった!」ということを予防できます。
字幕対応の有無の確認
この字幕対応の有無に関しては洋画や海外ドラマを視聴する際に必要な注意点となります。
日本語字幕や吹き替えに対応しているかを確認しておいたほうが良いでしょう。
例えば、Huluの場合、日本語だけでなく複数の外国語の字幕に対応しています。そのため、語学の勉強にも役だったりします。
一方で、WOWOWの場合、海外映画のほとんどが日本語字幕や吹き替えに対応していないなんてこともあります。
「洋画や海外ドラマがすきだけど、英語は全然わからない」という人などは、この辺りをしっかりと確認してからサービス利用するようにしてください。
せっかく動画配信サービスを利用するなら無料体験を満喫しよう!
現在、色々な動画配信サービスがありますが、そのほとんどが無料体験期間を設けてくれています。
せっかく利用するなら、少しでも満足いくサービスをお得に利用したいですよね。
そこで、今回の記事で紹介した動画配信サービスのおさらいをしておきます。
- 邦画に強いサービス:U-NEXT、Hulu
- 洋画に強いサービス:U-NEXT、Netflix
- 国内ドラマに強いサービス:Hulu、U-NEXT、dTV、Paravi
- 海外ドラマに強いサービス:Netflix、Hulu、U-NEXT、Amazonプライムビデオ
- アニメに強いサービス:U-NEXT、dアニメストア、Disney DELUXE
- スポーツに強いサービス:DAZN、WOWOW、Rakuten TV
- 音楽やLIVEスポーツに強いサービス:WOWOW、dTV
ここまで色々と紹介してきましたが、「百聞は一見にしかず」です。実際に自身で体験してみて初めてわかる部分も多々あります。
ですので、気になる動画配信サービスがあれば、試してみるのが一番良いでしょう。
それで「…ちょっと違うかな…。」と思ったら、無料期間中に解約手続きをおこない、別の動画配信サービスの無料体験を利用するというのも良いでしょう。
無料期間中にきちんと解約手続きをおこなえば、費用はかかりませんから。
今回紹介した記事をもとに、あなたの観たいと思う作品を配信している動画配信サービスを探してみてくださいね。